WEKO3
-
RootNode
アイテム
大学生のメディア利用実態に基づくSNS 運用方法の検討
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/170
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/170c58c0e36-0223-4564-8644-cd6e145058b4
| 名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
|---|---|---|
|
|
| Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公開日 | 2014-09-05 | |||||||||||||
| タイトル | ||||||||||||||
| タイトル | 大学生のメディア利用実態に基づくSNS 運用方法の検討 | |||||||||||||
| 言語 | ||||||||||||||
| 言語 | jpn | |||||||||||||
| キーワード | ||||||||||||||
| 主題Scheme | Other | |||||||||||||
| 主題 | SNS|学習支援|システム構築 | |||||||||||||
| 資源タイプ | ||||||||||||||
| 資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
| 資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
| 著者 |
林, 香織
× 林, 香織
× 廣田, 有里
|
|||||||||||||
| 抄録 | ||||||||||||||
| 内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
| 内容記述 | 昨年度明らかにした本学学生のメディア利用実態として,平日の在宅時間が長い学生ほど携帯インターネットやテレビ視聴に時間を費やしていることがわかった。本来大学に来ているはずの時間を,メディア利用に費やすライフスタイルの学生を“学内に居場所のない学生”と位置づけ,彼らへの居場所としての学内限定のSNS を運用する方法を検討するもの。まず,先行研究の整理から,「SNS は大学内における学習支援・学生生活不安除去に効果的に作用する」との理論仮説と,「SNS の高利用者ほど学生生活不安が低くなる」などの作業仮説を林が提示。仮説検証のために必要なシステム構築を廣田が検討し,次年度から運用を開始する。 | |||||||||||||
| 書誌情報 |
情報と社会 en : Communication & Society 号 21, p. 287-290, 発行日 2011-03-11 |
|||||||||||||
| 出版者 | ||||||||||||||
| 出版者 | 江戸川大学 | |||||||||||||
| ISSN | ||||||||||||||
| 収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
| 収録物識別子 | 1341-5832 | |||||||||||||
| 論文ID(NAID) | ||||||||||||||
| 識別子タイプ | NAID | |||||||||||||
| 関連識別子 | 40018786709 | |||||||||||||