ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 江戸川大学紀要
  2. 江戸川大学紀要 第33号(2023)

関係人口の形成に向けたプラットフォームづくりに関する考察 ― 東京都日野市の事例 ―

https://doi.org/10.50831/00001188
https://doi.org/10.50831/00001188
423f5f30-daf5-4262-90f1-645ada747591
名前 / ファイル ライセンス アクション
DK2023-09.pdf DK2023-09 (1.9 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-19
タイトル
タイトル 関係人口の形成に向けたプラットフォームづくりに関する考察 ― 東京都日野市の事例 ―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 多世代交流
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会関係資本
キーワード
主題Scheme Other
主題 循環的形成
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハイブリッド型まちあるき
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.50831/00001188
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 土屋, 薫

× 土屋, 薫

43

ja 土屋, 薫


ja-Kana ツチヤ, カオル

Search repository
須賀, 由紀子

× 須賀, 由紀子

1433

須賀, 由紀子

ja-Kana スガ, ユキコ

Search repository
著者所属(日)
江戸川大学
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 大学生が要となるまちあるきは,子どもからお年寄りまで,世代を超えた地域のつながりを作り,これからの地域社会の担い手となる若い大学生自身が,地域への興味を持つきっかけとなる。また,地域の高齢社会の現状に鑑みると,高齢者がデジタル活用できるようになることが希求されており,新たな地域社会づくりにもつながる取り組みとなる可能性がある。 そこで新型コロナウィルスの感染拡大状況も鑑み,個人や小グループで実施できる「まちあるき」のプログラムについて,①対面参加型,②オンライン参加型,③ web-AR 利用型,の3 つの形で取り組むこととした。 その結果,オンライン参加者から「普通のまちなかでもオンライン参加で楽しめることの発見」があがってきた。またweb-AR の仕組みを搭載していくことで,たとえその場に案内人がいなくてもごく「普通のまち」のまちあるきをグループで楽しめる可能性が確認された。 こうした形でまちあるきのプログラムが多層化していくことで,「普通のまち」の中に,豊かな意味を重ねていくことができるようになる。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12560733
書誌情報 江戸川大学紀要
en : Bulletin of Edogawa University

巻 33, p. 107-116, 発行日 2023-03-15
出版者
出版者 江戸川大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:15:28.046987
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

土屋, 薫, 須賀, 由紀子, 2023, 関係人口の形成に向けたプラットフォームづくりに関する考察 ― 東京都日野市の事例 ―: 江戸川大学, 107–116 p.

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3