このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
COUNTER
お知らせ
2013/12/04 江戸川大学学術リポジトリ運用開始しました。
FAQ
現在作成されているFAQはありません。
メニュー
トップページ
CONTENTS
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
情報と社会
情報と社会 第21号(2011)
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1193/00000173/
個に応じたキャリア教育を実現するための ファカルティ・ディベロップメントの取り組みⅢ ── 職業人との関わりを通した成長 ──
利用統計を見る
タイトル(英)
A Trial Study of Faculty Development to Provide All Types of Students With Vocational Education Geared to Their Abilities Ⅲ
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
著者
玉田 和恵
/ タマダ カズエ
神部 順子
/ カンベ ジュンコ
八木 徹
/ ヤギ トオル
海老澤 邦江
/ エビサワ クニエ
波多野 和彦
/ ハタノ カズヒコ
古里 靖彦
/ フルサト ヤスヒコ
抄録
本研究では,真に就職をするための力を育成するために,従来のキャリア教育プログラムに加えて,学生が「自分
たちは社会から何を求められているか」ということを痛切に認識するための実践を検討することとした。社会の第一
線で活躍する方々の話を聴いて考えた「職業人講話」,実際に長崎に赴き市長を始め自治体を動かしている方々から話
を聴いて,平和や生き方について考えた「長崎市長との懇談」,世界的視野に立って物事を考えた「ニューヨーク企業
訪問」,自分たちが作品を作り上げるために現地の方々に取材をした「東海道五十三次」。これらの活動を通して学生は,「日本の置かれている状況から求められるもの」「人としての生き方に関して求められるもの」について多くのことを修得した。
雑誌名
情報と社会
雑誌名(英)
Communication & Society
号
21
ページ
245 - 257
発行年
2011-03-11
出版者
江戸川大学
ISSN
1341-5832
論文ID(NAID)
40018786706
コンテンツ本体
個に応じたキャリア教育を実現するための ファカルティ・ディベロップメントの取り組みⅢ
Powered by
WEKO