WEKO3
アイテム
サイエンスセミナーの実施と科学教育(その5)
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/777
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/7776eb2e664-9ffb-478c-98b3-606f28c864e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | サイエンスセミナーの実施と科学教育(その5) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | サイエンスセミナー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 科学教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本コンピュータ化学会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 科学コミュニケーター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 出前講座 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | サイエンスアゴラ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
神部, 順子
× 神部, 順子× 小原, 裕二× 山口, 敏和 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
江戸川大学 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
江戸川大学 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
江戸川大学 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 「サイエンスセミナーin江戸川大学」は2017年7月28日,第5回目の実施となった。今年度からは情報教育研究所の主催行事として開催した。また,2017年10月20日,今年で4回目の地元の小学校での出前講座をやらせて頂いた。こういったイベントの経験を通し,学生の成長を実感することができ,学生の科学コミュニケーターとしての可能性を広げている。同時に今日,大学教育として求められている・答えのない問題・に最善解を導くことができる問題解決力を身に付けた学生の育成という研究テーマとしても進展させている。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12560733 | |||||
書誌情報 |
江戸川大学紀要 en : Bulletin of Edogawa University 巻 28, 発行日 2018-03-31 |