ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 語学教育研究所紀要
  2. Language Education Vol.14

2014年度第1回グローバルセミナー「海外で仕事をするということ」

https://edo.repo.nii.ac.jp/records/677
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/677
97dde320-1ec2-4200-b8f8-efdf2d6d58ec
名前 / ファイル ライセンス アクション
GK14-01.pdf GK14-01.pdf (357.4 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-03-16
タイトル
タイトル 2014年度第1回グローバルセミナー「海外で仕事をするということ」
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 S(会告など)
著者名(日) 堀江 慎吾

× 堀江 慎吾

1209

堀江 慎吾

Search repository
著者所属(日)
ニューヨークヤンキース球団
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 2015年1月7日(水),語学教育研究所主催による第1回グローバルセミナー(協力:スポーツビジネス研究所,駒木学習センター)が,江戸川大学(会場:D棟351教室)において開催された。
このセミナーは,グローバル社会で活躍する方を招き,リアルな仕事の現場や国際社会の現状,異文化におけるコミュニケーションのあり方を伝えていただくと同時に,特に学生を対象に,キャリアプランニング,将来必要となる学習ならびに国際社会のとらえ方などを含め,これからの指針の一助となるよう企図されたものである。さらには,グローバル社会を実感し,どのようにしたら国際的な視野を得られるか,今後求められるコミュニケーションのあり方を検討することも目的のひとつである。
ニューヨーク・ヤンキース球団の田中将大投手の専属通訳である堀江慎吾氏に講師をお願いした。田中将大投手は,前年ニューヨーク・ヤンキースと契約が成立する直前に,本学に来校し講演されていたので,ニューヨークにおける田中投手の活躍ぶりも伺えるのではないかという期待もあり,第1回に相応しい講師をお迎えすることができた。
以下は,セミナー内容を記録したものをまとめたものである。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11908248
書誌情報 Language education : 江戸川大学江戸川短期大学語学教育研究所紀要

巻 14, 発行日 2016-03-16
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:27:20.513559
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

堀江 慎吾, 2016, 2014年度第1回グローバルセミナー「海外で仕事をするということ」.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3