WEKO3
-
RootNode
アイテム
「情報化社会の新たな問題を考えるための教材」の実践事例
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/605
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/60582e174a2-e414-4c9a-b538-64cbbe177687
| 名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
|---|---|---|
|
|
| Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公開日 | 2015-05-29 | |||||||
| タイトル | ||||||||
| タイトル | 「情報化社会の新たな問題を考えるための教材」の実践事例 | |||||||
| 言語 | ||||||||
| 言語 | jpn | |||||||
| 資源タイプ | ||||||||
| 資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
| 資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
| 著者 |
渡久山, 朝一
× 渡久山, 朝一
|
|||||||
| 抄録 | ||||||||
| 内容記述タイプ | Abstract | |||||||
| 内容記述 | 昨年度(平成25 年度)文部科学省委託事業である「情報化の進展に伴う新たな課題に対応した指導の充実に関する調査研究」によって,「情報化社会の新たな問題を考えるための教材」が作成された。その際,二つの教材開発に係り本校情報科の授業(2 年次必履修・情報C)で授業実践に協力したので,この実践事例を紹介する。 | |||||||