ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Informatio : 江戸川大学の情報教育と環境
  2. Informatio Vol.12

「情報的な見方・考え方」と「3 種の知識」を活用した 情報モラル指導実践

https://edo.repo.nii.ac.jp/records/603
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/603
1117c4c2-3f47-4c0b-a5f1-aa45a997259b
名前 / ファイル ライセンス アクション
05-4_Informatio.pdf 「情報的な見方・考え方」と「3 種の知識」を活用した 情報モラル指導実践 (938.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-05-29
タイトル
タイトル 「情報的な見方・考え方」と「3 種の知識」を活用した 情報モラル指導実践
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報モラル|情報教育|問題解決力|情報的な見方・考え方|3 種の知識
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 近藤, 千春

× 近藤, 千春

近藤, 千春

ja-Kana コンドウ, チハル

Search repository
玉田, 和恵

× 玉田, 和恵

ja 玉田, 和恵
ISNI

ja-Kana タマダ, カズエ

Search repository
松田, 稔樹

× 松田, 稔樹

松田, 稔樹

ja-Kana マツダ, トシキ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 情報社会を生き抜くためには,知識だけではなく,「見方・考え方」を学び,思考力・判断力を身につけ,問題解決力を育むことが重要である.本研究では,昨年度より実施している「情報的な見方・考え方」と「3 種の知識」による情報モラル指導について,「不易な特性」「変化する特性」に着目した改善を行った.事前事後調査を分析したところ,指導後にはそれぞれの特性に着目して意見を述べられる生徒が増加した.
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:23:39.390135
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3