WEKO3
アイテム
オープンガーデンにおける交換過程に関する考察── 着地型観光における交流の構造把握に向けて ──
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/548
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/548a15e9089-947b-4aaf-ac72-6ec74a474c42
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
DK25-03.pdf (1.3 MB)
|
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オープンガーデンにおける交換過程に関する考察── 着地型観光における交流の構造把握に向けて ── | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ポスト消費社会,趣味縁,参加と距離化 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
土屋 薫
× 土屋 薫 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 江戸川大学 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 「嫌消費世代」と呼ばれる層の出現は,これまで自明であった消費社会のしくみに疑問を投げかけている。地縁という地域の環から離れ,機能縁の一端である職縁が構成する産業社会,あるいはその写し鏡とも言える消費社会における商品やサービスと金銭との等価交換というしくみに馴れた人間が,それでもそのしくみ自体から距離を置くとき,いったい何をよりどころとするのか。レジャー活動を媒介とする趣味縁は,ポスト消費社会における幸福にとって大きな役割を担うと思われるが,その関係性構築においては,貨幣に替わって情報の交換が大きな意味を持つと思われる。趣味縁としてのガーデニングとその庭づくりの成果をシェアするオープンガーデンに着目すると、その担い手である庭のオーナーには一般サンプルと異なる独自の特性があることがわかった。そして、レジャー診断ツールの1 つである余暇退屈度尺度(Leisure Boredom Scale)のショートバージョン16 項目をさらにトリミングした8 項目短縮版を用いると、同じようにオープンガーデンを実施している場合でも、地域によって必要とされる情報に差のあることがわかった。今後は、地域特性そのものに起因する部分と趣味縁の影響による部分を峻別していくことが望まれる。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12560733 | |||||
書誌情報 |
江戸川大学紀要 en : Bulletin of Edogawa University 巻 25, 発行日 2015-03-15 |