WEKO3
アイテム
環境を大切にする心を育てる ―木原文庫所蔵のナショナル・トラスト資料における一考察―
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/2000137
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/2000137ad6b8dfb-d014-47cf-ac37-4de44eec9b9a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-05-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 環境を大切にする心を育てる ―木原文庫所蔵のナショナル・トラスト資料における一考察― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
item_1_description_1 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
著者名(日) |
木村, 美里
× 木村, 美里
|
|||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
ja | ||||||||||
江戸川大学国立公園研究所 | ||||||||||
item_1_description_11 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論文の目的は、木原文庫1)に所蔵されている資料の整理及び分析を行い、日本におけるナショナル・トラスト研究の価値を再確認し、その資料の重要性について人々への啓発を行うことである。日本のナショナル・トラスト研究において、その先駆的な組織体制の在り方について考えるならば、方向性は大きく3 つの道に分かれる。すなわち、①英国のスタイルを踏襲し、国民主体の運動であること、②国や自治体と国民(住民)が連携すること、③英国ナショナル・トラストの思想に反し、国や自治体が主体であることの3 つである。本論文はその善悪を問うという二元論を議論する場ではなく、目的ともしない。具体的な内容としては、木原文庫の中よりナショナル・トラストに係るものに着目し、その資料の概要をまとめるとともに、内容の分析を行う。主に扱う資料は、木原啓吉『ナショナル・トラスト』(1992 年、三省堂)及び参議院「第百二回国会 参議院環境特別委員会会議録 第八号」(参議院、1985 年 ※以下、会議録とする。)である。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
item_1_source_id_13 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12916194 | |||||||||
bibliographic_information |
ja : 江戸川大学国立公園研究所年次報告 en : NP forum : Annual Report on Edogawa University National Parks Awareness Center 巻 9, p. 13-19, 発行日 2025-03-25 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 江戸川大学 | |||||||||
言語 | ja |