WEKO3
アイテム
地域課題を解決する自治会SNS の検討 ~流山市自治会を事例として~
https://doi.org/10.50831/0002000105
https://doi.org/10.50831/00020001058ed159cc-642d-4cf9-8075-bb95c1701875
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-04-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地域課題を解決する自治会SNS の検討 ~流山市自治会を事例として~ | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | いちのいち | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域SNS | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.50831/0002000105 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
item_1_description_1 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
廣田, 有里
× 廣田, 有里 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
ja | ||||||
江戸川大学 | ||||||
item_1_description_11 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 自治会等は,地域福祉や防災など,複雑化する課題への対応の必要性は高まっているが,加入率の低下・役員の高齢化などの問題を抱え,その形を変えていく必要に迫られている。自治会等の持続性向上には,現役世代の参加促進を含めた「担い手の確保」や「役員等の負担軽減」が課題として挙げられており,ICT はこの問題を解決する可能性を持っている。本研究では自治会SNS「いちのいち」を使用している千葉県流山市の鰭ケ崎自治会について,自治会役員にアンケート調査を行い,今後のICT の利活用の方向性を検討した。今回の調査結果で明らかになったことは,次の3 点である。①自治会SNS は,機能はシンプルで情報が見つけやすいインターフェイスであること,②災害時の対応が可能なこと,③ ICT スキルが全国平均より高い集団であっても,完全なる電子化を希望していないことである。 | |||||
言語 | ja | |||||
item_1_source_id_13 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12560773 | |||||
bibliographic_information |
ja : 江戸川大学紀要 巻 35, p. 9-14, 発行日 2025-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 江戸川大学 | |||||
言語 | ja |