ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 江戸川大学紀要
  2. 江戸川大学紀要 第34号(2024)

柳田國男の幸福論

https://doi.org/10.50831/0002000037
https://doi.org/10.50831/0002000037
343c3192-2aba-4b65-b980-21c8fd83dd34
名前 / ファイル ライセンス アクション
DK2024-33.pdf DK2024-33 (649 KB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-22
タイトル
タイトル 柳田國男の幸福論
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.50831/0002000037
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
言語 ja
著者名(日) 高見, 寛孝

× 高見, 寛孝

1439

ja 高見, 寛孝

ja-Kana タカミ, ヒロタカ

Search repository
著者所属(日)
ja
江戸川大学
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 これまで人々の生活の中心として機能してきたイエやムラが崩壊しつつある。このことは一面において、日本が有縁社会から無縁社会へと移行していることを示している。その背景には価値観の多様性の鼓舞や個人主義の過剰な賛美が考えられる。歯止めのかからない自殺者の数や孤独死の増加、あるいは近親者間の殺人などの遠因となっているのではなかろうか。今一度我々は新たな有縁社会を構築すべく、自他幸福を説く仏教思想に拠りつつ、社会の核となる幸福感を見つけ出す必要がある。その学問こそが日本民俗学であることを説いた。
言語 ja
雑誌書誌ID
収録物識別子 AA12560733
書誌情報 ja : 江戸川大学紀要

巻 34, p. 1-14, 発行日 2024-03-15
出版者
出版者 江戸川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-22 06:50:16.476423
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3