WEKO3
アイテム
子ども中心の保育 -子どもの主体性を大切にする援助-
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/185
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/185b7fef428-ad11-4df7-88a9-4d4121595a80
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-11-14 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 子ども中心の保育 -子どもの主体性を大切にする援助- | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 子ども中心の保育 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 発達の最近接領域 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 保育者の援助 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 子どもの主体性 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
菊地, 紫乃
× 菊地, 紫乃
× 内田, 伸子
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 「子ども中心」であることを保育の原則として捉え、保育者はどのように子どもと関わるべきであるかを考察した。自律的に考え、行動できる子どもを育てるためには、保育の中でも子どもの主体性を大切にすることが重要である。そのためには、子どもの個人差、発達水準を見きわめて働きかけること、考える余地を残す言葉かけをすることを保育者は心がけるべきである。環境を整え、子どもの主体的な活動を援助する保育者の関わりについて、事例と関連づけながら提案を行う。 |