WEKO3
アイテム
人工知能による社会情報システムとどう向き合うか ~個人情報保護法と教育データの利活用を題材として~
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/1256
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/12567289e59a-00e9-4d18-8d3f-aa7f1b175393
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
IN2023-07 (1.4 MB)
|
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 人工知能による社会情報システムとどう向き合うか ~個人情報保護法と教育データの利活用を題材として~ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | How to Deal with Social Information Systems Using Artifi cial Intelligence ~ The Personal Information Protection Law and the Utilization of Educational Data as a Subject Matter ~ | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報モラル問題解決力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 3 種の知識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | GIGAスクール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フィルターバブ教育データの利活用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | デジタル・シチズンシップ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
玉田, 和恵
× 玉田, 和恵 |
|||||
著者名(英) |
Kazue, Tamada
× Kazue, Tamada |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 江戸川大学 情報文化学科/ 情報教育研究所 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Edogawa University / Edogawa Institute of Information Education | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Society5.0の実現に向け,自分が問題に直面した際に,高度情報技術を活用して目的や解決策を適切に発想し判断できる人材を育成することが求められている.そのため,学習者が人工知能の判断によって自身を含めてさまざまな情報を判断され利活用されることに対してどのような意識を持つか,人工知能との付き合い方を検討するために整理する必要がある.本研究では,人工知能による社会情報システムとどう向き合うか,インターネット上の個人情報をどう制御し判断するのかという指導法を開発するため,個人情報保護法の2回の改正と,教育データの利活用を題材とした授業実践を基に学生の意識を検討する. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11832237 | |||||
書誌情報 |
Informatio : 江戸川大学の情報教育と環境 en : Informatio 巻 20, p. 45-50, 発行日 2023-03-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 江戸川大学 |