ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 江戸川大学紀要
  2. 江戸川大学紀要 第22号(2012)

情動的同一性について

https://edo.repo.nii.ac.jp/records/44
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/44
92bf76cb-8a1e-45eb-8e7c-fef78cfe2af3
名前 / ファイル ライセンス アクション
9.araya2_22.pdf 情動的同一性について (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-13
タイトル
タイトル 情動的同一性について
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 情動的同一性
キーワード
主題Scheme Other
主題 発達論
キーワード
主題Scheme Other
主題 身体現象学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 荒谷, 大輔

× 荒谷, 大輔

荒谷, 大輔

ja-Kana アラヤ, ダイスケ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論では, 乳幼児の認識構造の発達の過程について, 哲学的に考察することを目的とする。言語獲得以前の乳幼児の認識は, メルロポンティなどの身体論において重要視されるものでありながら, まさに「言語」によるコミュニケーションの外側にある事柄であることから, 分節化された記述があまりなされていない。本論では,スターンの議論に依拠しつつ, それを哲学的に検討することで, 乳幼児の認識のあり方を照射する。
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:26:26.630431
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3