ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 江戸川大学 こどもコミュニケーション研究 紀要
  2. 江戸川大学 こどもコミュニケーション研究 紀要 Vol.2

保育場面の環境の意味付与に関する研究 ~絵本の読み聞かせにおける4 背景の興味を示した行動についての分析~

https://edo.repo.nii.ac.jp/records/1122
https://edo.repo.nii.ac.jp/records/1122
32465ef5-6a2d-46c9-abed-72116720c719
名前 / ファイル ライセンス アクション
CH2020-05.pdf CH2020-05 (1.3 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-20
タイトル
タイトル 保育場面の環境の意味付与に関する研究 ~絵本の読み聞かせにおける4 背景の興味を示した行動についての分析~
タイトル
タイトル A Study on Giving the Meanings of the Environment in Childcare Scenes: An Analysis of Behaviors Showing Interest in Four Backgrounds of Reading Picture Books
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 熊田, 凡子

× 熊田, 凡子

1478

熊田, 凡子

ja-Kana クマタ, ナミコ

Search repository
髙村, 真希

× 髙村, 真希

1479

髙村, 真希

ja-Kana タカムラ, マキ

Search repository
著者所属(日)
江戸川大学
著者所属(日)
北陸学院大学
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿の目的は,保育場面の環境の意味付与について,幼児の行動から分析する保育環境の研究手法を提示し検討することである。本稿では,保育場面の中でも,絵本の読み聞かせにおける背景画面,とりわけ色の違いに着目し,読み聞かせ実践のビデオ撮影による幼児の動きを,小林 (1997) のカテゴリーの「興味を示した行動」と「示さなかった行動」に加味したカテゴリーを基に,幼児の興味の傾向について分析した。結果,白色の背景画面では,幼児の興味を示した行動が生じやすく,また興味を示さなかった行動も見られにくいことが明らかになった。さらに,物が混雑した状況で視覚的刺激を多く含む背景場面では,幼児の興味を示した行動が現れにくいことが示された。こうした
点から,保育に携わる保育者は,幼児が関わる場面の画面や配置などを含めた環境を保育環境として認識し,環境が幼児にもたらす意味・価値を検討すべきではないか。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12822942
書誌情報 江戸川大学 こどもコミュニケーション研究 紀要
en : EDOGAWA UNIVERSITY Childhood Education and Research Center

巻 2, 発行日 2020-03-20
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:18:36.452905
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3