このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
COUNTER
お知らせ
2013/12/04 江戸川大学学術リポジトリ運用開始しました。
FAQ
現在作成されているFAQはありません。
メニュー
トップページ
CONTENTS
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
江戸川大学紀要
江戸川大学紀要 第29号(2019)
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1193/00000848/
夫婦間コミュニケーション・パタンと母親の子どもとの関係満足との関連
利用統計を見る
File / Name
License
DK2019-23
DK2019-23 (910.28KB)
[ 3386 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
夫婦間コミュニケーション・パタン, 子どもとの関係満足感, 育児不安, 未就学児
ページ属性
P(論文)
著者名(日)
山本 隆一郎
/ ヤマモト リュウイチロウ
川原田 未由
/ カワハラダ ミユ
著者所属(日)
江戸川大学
江戸川大学
抄録(日)
目的:本研究の目的は,“母親と配偶者とのコミュニケーション・パタン”という夫婦間の相互作用のあり方と,“母親の子どもとの関係満足”という育児の肯定的な感情との関連を検討することであった。方法:千葉県柏市内の認定こども園2 園,幼稚園7 園,保育園2 園に在籍する未就学児の母親を対象にGoogleフォームにより構築されたweb 調査が実施された。調査に回答した母親のうち187 名(平均年齢37.99 歳,SD=4.76 歳)が解析対象であった。調査材料は,人口統計変数を尋ねる項目群,親役割満足感尺度の下位因子“子どもとの関係満足”に関する項目群,夫婦間コミュニケーション態度尺度であった。
結果:人口統計的特徴と母親の子どもとの関係満足との関連を検討したところ,夫婦の年齢や夫婦間の年齢差,世帯特徴(核家族もしくは拡大家族),子どもの数による子どもとの関係満足に有意な違いは確認されなかった。夫婦間コミュニケーション態度尺度の各因子のZ 得点に対し,階層的クラスタ分析を行ったところ,6種類の夫婦間コミュニケーション・パタン類型(第1 クラスタ:“お互い大好き型夫婦”,第2 クラスタ:“威圧型夫婦”,第3クラスタ:“亭主関白型夫婦”,第4 クラスタ:“無干渉型夫婦”,第5 クラスタ:“相互依存型夫婦”,第6 クラスタ:“夫片想い型夫婦”)が確認された。夫婦間コミュニケーション・パタン類型を独立変数,子どもとの関係満足を従属変数とする一元配置分散分析を行った結果,類型間に5%水準で有意差が確認された(F(5,180)=3.071,p=.011,η 2=.079,ω 2=.053)。多重比較の結果,クラスタ1“お互い大好き型夫婦”とクラスタ2“威圧型夫婦”との間に10% 水準で有意な差(p=.092)が確認された。
考察:夫婦間の相互作用のあり方は,母親の子どもとの関係満足に関連していることが示唆された。特に夫婦が互いに想いあっている関係性が満足感のある子育てに重要であること,また,少なくとも一方が関係をより温かいものにしようと努めることが母親の子育てを充実したものにする可能性が示唆された。
雑誌書誌ID
AA12560733
雑誌名
江戸川大学紀要
雑誌名(英)
Bulletin of Edogawa University
巻
29
発行年
2019-03-15
コンテンツに関連する検索キーワード
863
.com
page.php?id=
Powered by
WEKO