@article{oai:edo.repo.nii.ac.jp:00001254, author = {川口, 万太郎 and 蓮見, 眞由香 and 服部, 竜大 and 浜瀬, 理紗子 and 山川, 萌恵 and 油布, 稜平 and 近藤, 千香 and Mantaro, Kawaguchi and Mayuka, Hasumi and Tatsuhiro, Hattori and Risako, Hamase and Moe, Yamakawa and Ryohei, Yufu and Chika, Kondo}, journal = {Informatio : 江戸川大学の情報教育と環境, Informatio}, month = {Mar}, note = {P(論文), 平成29年~ 30年に改訂された学習指導要領においては,持続可能な開発のための教育(ESD)や主権者教育などが取り上げられている.本稿では,新・逆向き設計に基づき,SDGsに関連した政策の評価を「総合的な学習の時間」で生徒が取り組めるようにするため,各教科で行う探究活動の準備段階で用いるゲーミング教材について,特に理科の物理と生物の知識を活用する教材を開発した.教材は無電柱化の政策に関する評価を題材とし,学習した知識と関連付ける形で優先的に無電柱化に取り組む地域の優先度を検証する活動を通じて,探究活動の流れと探究における知識活用の方法論を学び今後取り組む探究活動や市民生活における理科の知識の活用の見通しを得ることを教材の目標とした.実践の結果,生徒は理科の知識の重要性を認識した一方,教材に関しては化学の知識活用の追加,時間配分の改善,定量的評価を用いた探究の導入の3 点の改善点があった.}, pages = {31--36}, title = {電柱地中化政策を題材とした理科「探究活動」導入教材の開発と実践}, volume = {20}, year = {2023}, yomi = {カワグチ, マンタロウ and ハスミ, マユカ and ハットリ, タツヒロ and ハマセ, リサコ and ヤマカワ, モエ and ユフ, リョウヘイ and コンドウ, チカ} }